2011/04/25

念願の名古屋

前回名古屋に行ったのはいつのことだったか… 多分消防団の旅行で10年ほど前に行ったきり。
去年の最後の旅行も行き先が名古屋だったけど、体調不良で参加を断念したのだった。

一昨年から、せっかく名古屋から農業体験に来てくれる人がいるのだから、近い将来勝沼人の大地をもって名古屋に行こうと企んでいたのだった。
それが今年やっと実現することに。
今年からぶどう作りに参加したいという名古屋のソムリエールさんに呼ばれるまま行ってきた。
しかも2日連荘でのワイン会をセッティングしていただいた。 初日(23日)の会場は名古屋の中心地栄町にあるドラードというビストロ。マイミクCHISATOさんのいるお店。 http://www.daurade.jp/index.html
割とこじんまりとした店内はいい感じ。決して敷居が高いお店ではないようだけど、自然と選ばれたお客さんが来るというか質の良いお客さんが集まるというか、そんな雰囲気のあるお店だ。
まずは今回のワイン会のコーディネータ役となったJwnのinwineさんによる勝沼人の大地のさながらプロモーションビデオの上映。こういうところでこの顔を映し出されるとかなり照れるぜ。
そして大地のプロデューサーである新田の話。


そして料理も、体調があまり芳しくないので…とこっそり告白しておいた俺に気を遣っていただいたようなディッシュが。

まずは魚介と筍をバジルソースで和えた一皿。

そして鮭のソテーにクリームソース。ホワイトアスパラが添えられ、なんだか俺が細かくリクエストしたかのような料理。食べたかったものドンピシャ!今回ワインは全く進まなかったけど、これはしっかりいただきました。どちらも優しい味でとても美味しゅうございました。シェフに感謝。


そして2日目。 朝から快晴。しゃらっ気持ちいい天気。
2日目のワイン会は、勝沼人の大地倶楽部の説明会を兼ねたものということで、午後からの予定だったので、午前中はこの辺りではとても珍しい存在のワイナリーを豊田市に訪ねた。

アズッカ エ アズッコ(http://www11.ocn.ne.jp/~azu-azu/

イタリアに修行して夫婦2人でやっているというワイナリーの圃場に行ってきた。名古屋市内から高速を使って約50分ほどのところにある。最初はワイナリーの住所を目指して行ったら、圃場はそこから更に車で40分ほど走ったところにあった。 標高が180m位といったか。山の中腹にある元放牧地だった傾斜地を市から借り受け、そこにCS、シャルドネなど数種類のぶどうを植えている。

山に隣接しているのだけど、山梨と比較したらその山の低さったらない。新緑が美しい。傾斜もなだらかで、ある程度機械も入りそうな感じで羨ましい。

訪れたときは、夫婦で草刈りをしていた。 現在は醸造は委託だそうだが、ワイン用のぶどう栽培は近くにないから、長野や山梨の栽培家から教えてもらいながら試行錯誤しているようだが、そのチャレンジ精神が素晴らしい。いい刺激を受けた。
そして、名古屋市内に戻り、お昼に味噌煮込みうどんを食べようとしたのだけど時はお昼時。有名店は席待ちで諦めた。次回にお預けだ。
午後のワイン会はヌアージュというお店。若干27歳のオーナーが仕切っている、和風モダンな素敵なお店。 (
http://r.gnavi.co.jp/n953400/?ak=ZEFGcGtwQr0%2BfW3Rk2tUFGDjOewRqfLrbKXcvs7uweg%3D) ここでも奇跡の出会いを感じて、2日間の名古屋は終った。ご参加いただきました皆さん、ありがとうございました。

そして色々と段取っていただきましたCHISATOさん、ありがとうございました。

次は勝沼の畑でお会いしましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿